株式会社日出味噌醸造元

  • お問合せ
  • 企業情報
  • 採用情報

日出味噌醸造元TOP日本の食卓向上通信バックナンバー > 2016年5月号

心豊かな日本の食卓風景を伝統と共によりよい形で後世に伝えることを考える情報通信 金紋 日出味噌醸造元 日本の食卓向上通信

5月号 Vol.179 2016年4月28日 発行
おにぎらずの次は「オイルおにぎり」ブーム?! Newsな食ワード!

「おにぎらず」や「スティックおにぎり」など、おにぎりブームが続いていますが、次なるトレンドになりそうと話題のおにぎりが「オイルおにぎり」です。そこで今月の「ニュースな食ワード」は「オイルおにぎり」について特集してみたいと思います。

昨今「オリーブオイル」や「亜麻仁油」「えごま油」「アボカドオイル」「ココナッツオイル」など、様々なオイルが健康に良いと話題になっています。「オイルおにぎり」とは、こうした美容や健康に良い油を加えて作ったおにぎりのことです。トランス脂肪酸を含まない油で作るため、健康や美容にもいいそうです。「オイルおにぎり」にすることで、サラダ以外でも手軽に健康オイルを取り入れることができます。更に「えごま油」や「亜麻仁油」などはアレルギー症状の緩和や生活習慣病の予防に効果があると言われていますが、加熱によって酸化しやすい油です。
「オイルおにぎり」なら加熱せずに使うことができるので、熱に弱いオイルも健康効果を余すところなく取り入れることができそうです。またご飯に油を混ぜることで、油がお米をコーティングしてくれるので、パサパサにならず、冷めても美味しいままのおにぎりになるそうです。効果的に油を取り入れる事で、便を柔らかくしたり、お肌や髪の乾燥を防ぐ効果も期待できます。冷めたご飯だとオイルが上手くなじまないので、少し固めのあつあつのご飯で作るのがポイントです。茶わん1杯分のご飯に対し油は小さじ1/2程度でOKです。健康にいいと言っても使い過ぎはカロリーオーバーになることもあるので注意しましょう。
オイルによって風味や色や食感、効能も違うので、自分の好みや期待する効果に合わせてオイルをチョイスしたり、オイルによっておにぎりの具との相性もあるので、お気に入りの組合せを色々試してみるのもいいですね。なお、オイルは時間が経つと酸化しやすい性質があるので、健康効果を狙うなら、早めに食べるのがオススメですよ。

味噌汁は不老長寿の薬?!「ここがミソ」コラム
徳川家康は平均寿命37歳だった時代に75歳まで生きたそうで「長命こそ勝ち残りの源である」と言い、大根などの根菜3種、菜が5種類も入った「五菜三根」の味噌汁と麦飯を食べていたそうです。また人にもすすめ2代以降の将軍達も日々味噌汁を欠かさなかったと言われています。また家康の知恵袋といわれた天台宗の僧、天海は、なんと江戸時代初期に108歳まで生き、その驚くべき長寿の秘訣は、納豆汁、クコ飯などの粗食にあったと推測されています。共通するのは味噌汁。味噌汁は不老長寿の薬ですね。
ダイエット中でもつい食べてしまうものランキング

1位:チョコレート類
2位:アイスクリーム
3位:ヨーグルト
4位:ポテトチップ
5位:果物
6位:菓子パン
7位:パスタ
8位:ナッツ類
9位:チーズ類
10位:駄菓子
11位:和菓子
12位:ゼリー
13位:プリン
14位:酢昆布
15位:やきいも

参考:goo


編集後記

G.W.期間中、都内各地で様々な「グルメイベント」が開催されるようです。お台場と明治神宮外苑で開催される「肉フェス」を始め、上野恩賜公園では植物性の食べ物が勢ぞろいする野外イベント「グリーンフードフェス」、スカイツリーソラマチでは「世界のグルメ名酒博」、ベルサール高田馬場では「大江戸ビール祭り」、お台場ヴィーナスフォートでは「ハワイ・フェスティバル」などなど・・・。探すと他にも色々あるようですよ。イベントによって開催日時が異なるので興味のある方は調べてみてくださいね。

 ページのトップへもどる
 トップページへもどる

 
 

株式会社 日出味噌醸造元
東京都港区海岸3-2-9
TEL/0120-553-083